Bundy

Original Skateboard

Bundy

Original Skateboard

Bundy

Original Skateboard

Blog

オーストラリアの続編です。

こんにちは!Bundyのヒロです!

最近雨が多いですね…

 

三月のスケボー体験会は残念ながら中止となりましたが

また四月に行いますので、ぜひご参加くださいね!

 

 

そういえば、今までブログをいろんなところで書いていまして

 

ようやくHPを活用できるようになったので

こちらに一括したいと思います。

 

そして今日は

BASE(ネット販売サイト)で書いていたブログの

続きを書いていきたいと思います。

(興味のある方は覗いてみてください)

 

 

僕は24歳から二年間オーストラリアに行っていたんですけど

その中の一年間くらいは自転車で旅をしていたんです。

(実際のものではありません)

 

 

前回の終わりでは

 

ブランコを漕いでいたら

突然誰かに話しかけられ(内なる自分みたいなやつですw)

 

自転車で旅をする!そう決めたところで終わりました。

 

なんだかファンタジーな話ですが

そういうことあるもんです(適当)

 

では早速書いていきますね。(‘ω’)ノ

 

 

 

突然自分の中で旅が決まり

 

 

何が必要なのか。

調べたくても電波がない…

 

とりあえず思いつくものをリストアップ。

 

その時の家にあった

ボロボロの自転車を直して

 

新しい自転車を買いに

三時間かけて街に出かけました。(住んでるとこマジで田舎なんです)

 

その時住んでいたところのお隣さんが

ジャガイモファームでして

そこでたまにバイトをしていたので

ある程度の準備資金はありました。

 

 

 

街に到着したら、とりあえずマックで腹ごしらえ

自転車屋さんを見つけ

 

まだまだ英語が話せなかった僕は

「I need a big strong bicycle」

(デカくて丈夫な自転車が必要です。)

 

これだけ伝えたら

二つ自転車を持ってきてくれて

 

「とりあえずカッコいい方だな」

 

 

到着して三分で即決!

でも自転車が二台になってしまうので

「come again tomorrow」

と伝えお店を出ました。

 

 

その後は

テント

ナイフ

ガスコンロ…

 

その他リストアップしたものを買えるだけ買って

持ってきたリュックに詰め込んで

 

また三時間かけて帰りました。

 

しんどいはずの道のりですが

ワクワクが勝って、全然疲れを感じません。

 

帰ったらオーナーに

「明日自転車取りに行きたいから、街まで送ってくれ!」

 

そう伝え

 

部屋で買ってきたアイテム達を並べ

ニヤニヤしたり

 

ナイフシャキーン

とかやったりしてイメージを膨らましていました。

 

なかなか寝れなかったですw

 

次の日になり、オーナーを急かし

街までレッツゴー!

 

納車完了!

そして昨日買えなかった残りアイテムを買い足しながら

 

また三時間かけて帰りますw

 

 

さあ

準備ができてきました。

 

家の庭でテントを張ったり、携帯コンロでごはん食べたり

練習しながらさらにイメージを高めていきます。

 

 

 

よし、いける!

 

 

オーナーに出発の日時を伝え…

 

 

いよいよ出発の時。

ママさん、パパさん!ありがとー!!

 

お別れを告げ

ワクワクだけを胸に漕ぎ出しました。

 

 

まさか初日でやめたくなるほどの体験をするなんて

その時は思いもしませんでした( ;∀;)

 

 

 

 

今日はここで!

 

ところで

だれか読んでくれてますかね、このブログw

 

 

写真が残っていないので

文字ばかりand イメージ画像ですみません。

 

 

次回

「自転車旅の洗礼を受ける!」

お楽しみに~